・別館ブログ「東京鉄道管理部 本館」毎日更新中!
・本館・別館とも、友だち登録・ファン登録・読者登録・コメント大歓迎!!

~只今ブログランキング参加中~

↓・↓↓必ずクリックお願いします!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ


▲鉄道ブログ村へ

▲Tetsudo.comへ


東京鉄道管理部では、車内搭載物盗難防止同盟を設立しました。




東京鉄道管理部は、プレート盗難防止・フラッシュ撮影禁止・鉄道マナー向上推進に賛同しております。








¥¤¥᡼¥¸ 9

2012年10月20日土曜日

8/10~11撮影記 スカイツr(ryとか調布の平面交差とか

8/10
この日は、鉄分ほぼ0ですw
新潟から親戚が来たので、東京を案内することに。
で、まずはトウキョウスカイチュリー(蹴
まあ、田舎の人はさぞ憧れるんでしょうよ。私はそこまd(ry

フツーにね。 
天空シャトルだっけ?
わーいw
鳳凰だかをイメージしたデザインのエレベーターでしたw

さあ、お待ちかねのTokyo View!
たぶん、南側。
錦糸町とか東陽町もビルが多いもんですねw
ここで、祖母が「東京タワーと変わらないじゃん」発言w
まあ、分かんなくも無いけどw
新宿方面。
曇りの中ドームの天井だけ目立ちますねw
で、展望台内のエレベーターがガラ空きなので、何度か占領。
こっちの方が、天望シャトルより気に入りましたw
ソイカラソラカラちゃん?

で、無事地上帰還。
このバス、ポンチョっぽいけどライトがどー見ても違いますよねーw
形式名誰か教えてくんさいw

で、続いて行くのは↓↓

あの、テカってた東京ドームですw
ジャイの叔父が手配してくれましたw

しかし…入って早々事件発生。。

























何じゃこりゃw
ジャビット一族&つば九郎&ピカチュウ(なんで
あ、ノーヒットノーランの杉内が授賞式に。
「ジョージア魂 賞」とかいう(?)な賞。
1年分のジョージア貰えるとか。(いらねーw

で、まさかの↑(笑)
オグラノルトオグラノが実現しましたw
ツインアーチでもこれは出ないんで、さすがに吹きましたw

で、巨人勝利!! 慎之介がやってくれました^^
マジでビバジャイアンツですわw


で、ドーム前の某ホテルに宿泊。
田舎の人たちに写真を渡そうということで、ロビーに行ってプリントしようとしたら…

(笑)
(笑)
タッチしても反応しないというクオリティw
あの、メニューバーがクラシック表示なんですけどw

で、部屋からバルブ。
イイネ!
こっちはバルブしても微妙…。
相当光量が足りないです。
で、この日は終了。

8/11
ホテルで親戚とは別れて、京王へ。
当然、特急なんぞ間に合うはずも無いのでゆっくりとね。

ついに始まってましたか…。 
8711Fと行き止まり。
このフォントとこの電球色、溜まらんです。。
なんか、野ばらのメロディーが脳裏に…。
こちらもバルブ。8732Fです。
何だか、ズームも何もしてないのに、それっぽくなってますw 
乗車ホームのドア部にもう支柱が出てきてますね。
あと半年か…。 
コレね。
で、笹塚までこんなの見て、対照表見れることを期待。
結局ならず。

で、笹塚到着。
もう当たり前の風景になっちゃいましたねw
tkウテシに話しかける乗客とかorz…

あれっ??
200Fでした。
久しぶりだなぁ~。

あ、ここで行っておきますけど、この日85mmしか持って来ていないという事故で、
盛大に終わった写真ばかりなんでご了承をw

tk何で電連付いているんでしょうかね??
7000と連結とかしたらネタですけどw 
KD82でしたっけ?
円筒案内式の台車。
京阪の8030も似た台車ですね。 
あー、八幡山行きとかマジ行きたかった…。
(四国旅行により、当日は愛媛~高知に滞在)

7824F+9703Fかね?
何だか、6000の廃車以来この組み合わせも定番になりましたね。
77**F,9749F,9734F。
相模原線で見るのとは、別物のように見える気が…。

あ、10-300Rの写真とか、色々飛ばしてますw
この妻面の違い。
ディープな世界ですw

さて、明大前で8714Fを待つことに。
10分くらいで来ましたね。
まー、運用分かっていたしw
「転落防止幌をあげるネ!はいっ!」(蹴
なんか、奉げている感が半端じゃないですねw 
東急5000ふうとも言われているゴムパッキンのドア。
はい。残念でしたーw
うん。なんか、寂しいよね。。
コレに限らず、中間先頭は車籍がサハになったんだから、
まあ、いずれか座席になるんでしょうけど。

余計寂しいw
これデワ5125F付くるのの参考しよっと(←
高不での分割併合の名残ですね。
まあ、5106レは8+2だし、6+4の分割併合は営業じゃあもう無いんでね。

さて、8714Fの話題といえばコレ。
クハ8714に設置された、無理やり感満載のLCD。
7804Fにも付いたそうですw 
文章はスクロールしますw
まあ、一般的なのが↑ね。
それくらい分かりますよねw 
7727F!!@つつじヶ丘
いやーラッキーだわ(早い
7727Fを横目に見る9000@調布

ってことで調布に。 
狭いホームも思い出が多いですね。
6717Fの廃回の思い出とか色々。 
このプレハブ感満載のコンコース。 
扇風機も大活躍でした。 
地味にクリアホーンを使ったりw
強調しておくけど、扇風機w
これが、新しい入り口ですね。
で、工事前最後の週末とあってこの通り。
あきらめて、これに乗って布田へ引き返し。
うん。懐かしい。。
モジュールで作りたくなる風景でしたよね~。
狭いホーム。
反対側はアウトカーブでもあるだけに、一部区域が立ち入り制限されてました。
新駅舎も工事中です。
工事用に設置された接近表示機。 
仮留めの掲示類。
国領方から8724Fが入線。
質素なホームでしたね。
薄暗い。。
エレベーターもプレハブとはいえ、ちゃんとありました。

快速or急行、準特と連続で通過していきます。
改札。
8706Fが入線。
この構図も好きだったんですけどね…。
右側に小さく写るのは、折り返し用の乗務員用スペース。
保守用車両は調布の西調布方の側線に留置されていました。
西調布近くの地下に潜る付近。

こんな感じで帰宅しました。
調布での撮影は、後日四国旅行の行きに、再度行いましたので、お楽しみに!
では~。


0 件のコメント:

コメントを投稿