・別館ブログ「東京鉄道管理部 本館」毎日更新中!
・本館・別館とも、友だち登録・ファン登録・読者登録・コメント大歓迎!!

~只今ブログランキング参加中~

↓・↓↓必ずクリックお願いします!!
にほんブログ村 鉄道ブログへ


▲鉄道ブログ村へ

▲Tetsudo.comへ


東京鉄道管理部では、車内搭載物盗難防止同盟を設立しました。




東京鉄道管理部は、プレート盗難防止・フラッシュ撮影禁止・鉄道マナー向上推進に賛同しております。








¥¤¥᡼¥¸ 9

2011年12月31日土曜日

1年を振り返る ~2011~

2011年ももう終わりですね。
やはり、震災は鉄道にも私にとっても大きな出来事でした。
そんな1年を足早に振り返ろうと思います。

1月
小田急5000形6連引退。
▲小田急5000形+3000形 @町田
写真は4連だけど気にしないw
2600形からの小田急顔が第一線から退きました。
現在、4連2本が活躍していますが、来春の引退が決まっています。


2~3月
京王6000系引退
▲6416F @府中競馬正門前
▲6722F @多摩動物公園

鉄道を好きになったきっかけを作ったともいえる、京王6000系が引退しました。
ウインク窓ともよばれる前面スタイルや、アイボリーを基調とした車体は、
京王のグループ全体のイメージ作りに貢献しました。

3月
東北地方太平洋沖地震・東日本大震災発生
▲ダイヤが大幅変更となった横浜線 @町田駅 
一部構内が崩壊した駅もあった @小田急町田駅

誰にとっても想像し難いできごとが起きてしまいました。
社会のシステムを狂わせ、地球のリズムをも変えてしまいました。
私も地震1時間前に撮影していたと思うと、悪寒を感じます。
絶対に忘れてはならない一大事件でした。


4月
京葉線201系廃車回送再開
多くのファンが集まったK3+53編成の廃車回送 @八王子

かつて自らの活躍した中央・総武緩行線も経由し実施されたケヨ70編成以来の廃車回送。
K3+53編成以外の3編成では幕の取り外し・クハ用点検蓋の交換が行われるようになっただけに、
初回のK3+53編成の回送は非常に貴重なものとなった。


5月
寝台特急カシオペア・北斗星 運転再開

震災により経路の東北本線他が甚大な影響を受け、
運転を取りやめてきたが、全線復旧を踏まえて運転が再開された。
また、新幹線復旧と合わせて「つなげよう 日本。」キャンペーンも実施された。

6月
JR東日本管内の201系 営業運転終了


3枚全て営業運転終了直後の201系K4+54編成 @京葉車両センター(敷地外から撮影)

首都圏の激しい通勤ラッシュを支えてきた201系。
彼が残した功績は大いに歴史に刻まれるものでした。
彼らのことは絶対に忘れられません。
ありがとう。201系。

7~8月
新潟・福島豪雨発生

2005年以来の猛烈な嵐が、福島・新潟を襲いました。
上越線・磐越西線・只見線の一部区間が不通となり、しばらく大きな影響をもたらしました。
寝台特急あけぼの号は豪雨以後運休した後、始発駅8月10日発の列車より
北上・奥羽本線経由での迂回運転を実施。
EF510形500番台やDE10重連で牽引され、ファンが沿線に詰め掛けました。
その他、113系の廃車回送が延期され、越後湯沢まで行った列車が引き返し再び回送されるという異例の出来事もありました。

9月
小田急F-train運転取りやめ

小田急が沿線の「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」完成を記念して、
3000形3093Fにドラえもんなどのラッピングを施したF-trainを運行した。
しかし、東京都より「ラッピングが広告に当たる」として条例違反の文言
が伝えられたため、9月末をもって運転を取りやめた。

10月
JR東日本管内の113系全廃

▲千マリ113系 @本千葉

東海道線や横須賀線で活躍し、余生を房総各線で過ごした113系だが、
マリ116編成の引退を以ってJR東管内から全廃となった。
さよならHMの付いたマリ217編成ら2本にも撮影客が相次いだ。


11月
チタ211系配給開始

▲配給1本目のチタN2編成 @立川・日野

E233系3000番台の田町区投入開始を機に、
211系の長野への配給輸送が開始された。
今後も春まで続く模様だ。


12月
京王「年末年始輸送安全総点検」HM

毎年恒例の年末年始総点検実施に伴い、
1031F・7726F・8730FにHMが取り付けられました。


管理人も、来春から高校に進学します。
今年みたいな災害がなくなり、いい年になってほしいと心から願います。
皆さん、よいお年を!!

【重要】 1/4より東京鉄道管理部が変わります!!

2011年12月31日
管理人T32
【重要】 1/4より東京鉄道管理部が変わります!!
 
日ごろより当ブログのご訪問、誠にありがとうございます。
この度、新年1月4日より新体制を構築することを決めましたので、ここにお知らせします。
 
実施日:2012年1月4日(予定)
内容:現在の「本館」の名称変更→「情報室」
       現在の「別館」の格上げ→「本館」
 
実施事由:更新頻度及び訪問者数の格差の不均衡是正のため
 
 
 
新しくなる「東京鉄道管理部」をどうぞお楽しみに!!

2011年12月29日木曜日

12/21 京急他諸々撮影記

どうも。
撮影記の早期消化キャンペーン中ですw

終業式当日、学校の前に京急他の撮影をしていました。
あの地味に有名な滝坂踏切でw。

まあ普通に考えれば狙いは211やE233-3000のチタ車ですが、今回は京急。
だるま回送とか1B回送を狙おうというわけです。はい。

ってことで、撮影開始。

何と最初からやって来たという…。
あぶねぇ~。
種別灯と種別の白幕、頂きましたw
後打ちも。

続いてもダルマ。
構図変えたらスカっちゃいました…。

続いての31Tが都営100thHMという…。
新宿線にも撮りに行きたいw
こちらも後打ち。
続いて、600の4+4の回送。
嬉しいことに、未更新同士でした!!
実際、いつも未更新ばかりの気もしますが…
併結面。

京急が来ない間、JRにも目を向けましょうか。
E233の離合…orz 
こちらはNTの模様。

で、京急はお待ちかね1Bが。
と思いきや、N1000が上ってきたので早めに切りましたorz 
トリミングで何とかw 
後打ち。
そう、お分かりでしょうか?
これ、大抵600+2100で運行されるんですよ。
2100がB運用で走りますので、結構貴重かも。 
余談ですが、コレw
車もチャリも可哀想ですね…。 
さて、ここからJRを。
E01+E51です。 
こちらはケト。
この日、露出低かったんでブレますたw 
あえてノーコメント。
あえてノーコメント。
あえてノーコメント。

お・わ・り←

さて、残る撮影記は修学旅行だけですね。
急がないと…。
では~。


2011年12月28日水曜日

12/27 京王撮影記@橋本

まず来たのは10-470F。
もう10連で線内運用の時代かぁ…。 
もうこの駅名標もなくなろうとしていますね…。
10CARSのマークは4本のみとはいえ、今後増えるだろうか不明だ。 
停車時に撮影…。
D-ATC化された今、信号は消えました…。 
9795F。
もう急行新線新宿の時間。
これ各停本八幡行きに種別変更する列車なんですよ。
結構な本数ありますけど。
側面幕。
そういえば、橋本のスピーカー、何で三菱狭指向型を使うのか…。
しかもスイッチだけTOAというねw 
続いて10-480F。 
10号車のシール。 
9000と10-300。
これが相模原線の未来です。
ちょっとしたスナップ。
いやに自分が小さく見えます(元から小さいはずはn(ry) 
続いて9744F。 
乗務員室を窓から拝見。
乗降促進スイッチってずいぶん押しづらいところにあるんですねw
もう日も沈みます…。
そこへ、7727Fが登場!!
ゾロ目なのに、早切りしてしまうという…orz
あえて、顔だけの構図でトリミングしました。
ホームにて。
この日唯一来てくれた7000です。
9746F。
カツいのは勘弁ですw
それにしてもなぜ種別灯を…。
一応これが〆。
実はこの少し前ボロいカメラがフリーズ。
ということで携帯で撮影です。
8連もあまり来なくなりましたね。

ではこの辺で。